ポケットフォルダー.com

オリジナルポケットフォルダー印刷・カバーフォルダデザイン激安専門店

完全データ入稿と同じ格安価格での制作が可能です!

ご注文の前に<印刷の仕上がりの色(色校正)について>


ご利用規約に記載させていただいておりますが、

・当社は、海外生産の為、色校正(簡易、本機、デジタルコンセンサスなど)は実施しておらず、承ることはできません。
・お客様自身で実施された色校正(色見本)を当社に送付いただいても色あわせは出来かねます。
・印刷機の温度,気温,インキの種類,PP加工,当社の面付けの位置によって色合いが変わる可能性があります。
・リピート商品においても色合いが前回と同一にはなりません。
・インクジェットやレーザープリンタで出力されたものやモニタ画面の色と印刷物は、同じ色にはなりません。

・マット(ツヤ無し)PP加工で、濃色(黒、紺など)の全面ベタや面積が大きいデザインでは、作製工程での機械のローラーの跡や擦りキズが目立ちやすくなります。



上記をご了承いただいた上でご注文いただきますようお願い申し上げます。

ポケットフォルダー.comへようこそ

会社、学校、病院の施設の案内やイベント、プレゼン、展示会の資料などを一つにまとめて配布できるポケットフォルダー。

A4サイズがしっかりと収まり、表面には標準でPP加工も施されているので汚れや傷にも強く、長くお使いいただけます。

ポケット部は、一般的な片ポケット・両ポケットに加え、横向きのデザインでも使用可能なL型ポケットの3種類からご希望のタイプをお選びいただけます。また、冊子で作成された資料とは異なり、急な内容の変更などの場合も中に挿し込んでいる資料のみを変更するだけですむので経済的です。

カバーとしての役割も果たし、さらに名刺の切り込みも入っているのでビジネスツールとして様々な場面でご活用いただけます。

オリジナルデザインでの作成はもちろん、名入れでの作成も可能!

ポケットフォルダー.comでは完全データでのご入稿や当社でのデザイン制作によるオリジナルデザインでの作成だけでなく、コストを抑えたいお客様には、当社既製デザインを使用しての名入れ印刷も可能です。紙質・ポケットの種類はどちらも同様にお選びいただけますので、ご利用の用途・ご予算にあわせてお選びください。

ご注文方法は、インターネットからのご注文の他、パソコン操作が苦手な方にはFAX・郵送でのご注文も承っております。

片ポケットフォルダー

片ポケットフォルダー

片側にポケットの付いたスタンダードタイプです。
A4サイズの書類が収まり、ポケット部には名刺用の切り込みも入っているので様々なビジネスシーンでご活用いただけます。

両ポケットフォルダー

両ポケットフォルダー

両側にポケットの付いたタイプです。両側にA4サイズの書類をそれぞれ収納できるので片ポケットよりも多くの書類をまとめることができます。
ポケット部には片ポケットと同様に名刺用の切り込みが入っています。
※中央(背)に4mmのマチがつきます。

L型ポケットフォルダー

L型ポケットフォルダー

L型にポケットの付いたタイプです。底部に加え、サイドにもポケットがあるので中の書類がしっかりと収まります。また横向きにしても書類を収納できるので横型のデザインも可能です。縦・横両方のポケットに名刺の切り込みが入るので縦型の名刺も差し込めます。

仕様

紙質 片ポケット・L型ポケット:コート紙は300gを使用(260kg相当)・マット紙は250gを使用(220kg相当)
両ポケット:コート紙・マット紙共に300g(260kg相当)を使用
印刷 オフセット印刷
カラー フルカラー(CMYK)
※特色はお受けできません。完全データ入稿でのご注文の場合はCMYKに変換してご入稿ください。
加工 型抜き・ポケット部糊付・表紙PP貼(ツヤ有り・ツヤ無し)・名刺切り込み入
サイズ 片ポケット・L型ポケット:440mm×304mm(見開き時)220mm×304mm(折りたたみ時)
両ポケット:444mm×310mm(見開き時)220mm×310mm(折りたたみ時)
※両ポケットのみ中央に4mmのマチがつきます。

※マット(ツヤ無し)PP加工で、濃色(黒、紺など)の全面ベタや面積が大きいデザインでは、作製工程での機械のローラーの跡や擦りキズが目立ちやすくなりますので予めご了承ください。

安心の商品保証制度

安心の商品保証制度
トップページ